2022.01.15 11:01
まいじつ
1月31日深夜に『映画天国』(日本テレビ系)で、カルト的な人気を誇るアニメ映画『パプリカ』が放送されることに。ネット上で、大きな反響を呼んでいる。
「パプリカ」の原作は、映像化不可能と言われていた筒井康隆氏の同名長編SF小説。精神医療研究所が開発した、他人の夢を共有できる機械が盗まれたことをきっかけに、研究員たちは奇怪な夢を見るようになり、精神を冒されてしまう。その謎を解明するため、研究所に所属しているセラピストの千葉敦子が「夢探偵 パプリカ」に姿を変え、他人の夢に入り込んでいく…というストーリーだ。
『パーフェクトブルー』などで知られる今敏監督の遺作で、彼がこれまで培ってきた映像表現の集大成とも言える作品に仕上がっている。
「今監督の作品は、世界的な映画監督クリストファー・ノーランにも大きな影響を与えたと言われています。実際に彼の代表作の1つである『インセプション』の中には、『パプリカ』の影響を受けたと思われるシーンがチラホラ。もし今監督が存命ならば、今も海外に影響を与えるような名作を生み出していたかもしれません」(芸能ライター)
『パプリカ』初の地上波放送に歓喜の声!
同作が地上波で初めて放送されるということで、ネット上では、
《ヤベェ! 地上波に俺の大好きな「観る大麻」キタ》
《深夜帯とはいえ、地上波でパプリカは流石に天才すぎる》
《まさかパプリカが日本の地上波で流れるとは…オセアニアじゃあ常識なんだよ》
《パプリカ放送! 神作品だから是非みて欲しい! インセプションとかの映画はこれをイメージして作ったらしいし! 平沢進さんの曲も聴けるぞ!》
《今敏の作品が現代のテレビで放送されること自体が素晴らしいニュース》
《パプリカ地上波きた!日テレっつーから金ローかと思ってビックリしたわ》
《パプリカ地上波放送するのか! あのヤバいパレードが地上波で流れるのは嬉しい》
《パプリカ地上波放映は素晴らしい! 本当に名作だから全人類に観てほしい。悪夢ってこんな感じだよねという実感がわいてくる作品》
などといった反響を呼んでいる。放送前からツイッターでトレンド入りも果たしており、同作の放送を待ち侘びている人も多いようだ。
第63回『ヴェネツィア国際映画祭』のコンペティション部門に選出されるなど、世界的に評価されている「パプリカ」。深夜帯で関東ローカルだが、放送を楽しみに待とう。
ttps://myjitsu.jp/archives/327598
>>1
全世界とかハードル上げすぎ。東京ゴッドファーザーズがいいわ。
>>1
スターレット以前の安物車ね。
ビートルみたいな安物の矜持と凄みがないポンコツだった。
パプリカ花が咲いたら
Amazonでプペルの評価笑ったw
BS12がたまにやってるイメージ
>>4
1回だけじゃね?
深夜1時半って地方ローカル放送だろ
関西では放送無いぞ(´・ω・`)
映画館で観たけど正直内容を覚えてないな
声が綾波レイとアムロだったような気がする事くらいしか
今敏は東京ゴッドファーザーズが好き
そこまで凄いかこれ
原作も読んでね
作者が執筆中に悪夢見て白髪になった作品
また一部のオタの声が大きいだけじゃないんですか?
面白かったけど、そこまで名作か?
シュールなだけで凡作だろこれ
マッドハウスのアニメと平沢進の音楽は、今監督には無くてはならない存在だったな。
まいじつの見ろは打率10割で見る価値ない作品だろw
悪い奴を見つけてやっつけて終わりってだけで特にいい話は無いんだよなw刑事がトラウマを克服するあたりは面白かった。
裸でてくるけど良いの?
古谷徹の役がまんまアムロで笑ったな
後に影響を与えたけど見て面白い作品かと言われるとうーん
地上波で放送するようなもんじゃないぞ
あれちょっと待ってこれ関西では見れないやつじゃ?w
むしろ兄貴の才能こそ至宝
ttps://m.youtube.com/watch?v=XWVtA5nR360
夢にダイブするなんて古典SFネタだ
>>150
そりゃ筒井康隆だし
>>150
夢に「ダイブ」ではなく「共有」がメイン
今監督作品なら東京ゴッドファーザーズが好き
これ見た事ないけどドグラマグラとかとかぶる感じがする
全部のブルーレイ持っているが妄想代理人にハマった。パプリカは難解で全部見れない。
あの作風で地上波はやばいと思うwww
見たことないけど
youtube見てると外人が好きだな
結局夢みる機械は頓挫したままなのか
今さんの作品ではパーフェクトブルーが一番好き
この手のアニメ映画はBS12が専門でやってるからなw
つい先日見たが映像が凄いだけで大して面白くなかったぞ…
今時ローマ式敬礼はまずくないか?
東京ゴッドファーザーズは面白かったけどパプリカは観たものの音楽以外覚えてない
特別面白いともつまらないとも思わなかったんだろうな
ライト層がこれを理解して消化できるのか?
アマプラかなんかで見たけど別に面白いとは思わなかった
⇒ゼロイチアンテナ



◆ ↓↓↓ おすすめランキング ↓↓↓ ◆
スマホの場合は横にランキングがスライドします
枠の横をタッチするとランキングを
次々閲覧する事ができます♪♪
◆ ↑↑↑ おすすめランキング ↑↑↑ ◆
⇒SHOW店
⇒二次エロ同人誌『エロでゲス』
⇒エロ同人誌『エロランド』(EroLand)
⇒エロ同人誌『エロララ』(Erolala)
⇒エロ同人誌『エロクク』(Erokuku)
⇒二次エロわっしょい倶楽部!
コメントする