芸スポまとめブログ!・げすまと

芸能+スポーツ=芸スポ♪ なので、ココは芸スポをまとめたブログの『げすまと』と言います!(げ〇きわ ではございません!)

    2022年08月

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 21:48:22.12ID:CAP_USER9

    8/31(水) 21:29配信

    デイリースポーツ
     君島十和子=2018年撮影

     美容家でモデルの君島十和子(56)が31日、フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」に出演。美を追求した食生活を明かした。

     この日は「奇跡の50代 汗と涙の美の努力ぶっちゃけSP」をテーマに、武田久美子、田中律子、飯島直子ら50代美女が出演した。

     その中でも最年長の君島。武田が朝食に白米をご飯茶碗半分に納豆を食べることを紹介すると「私も炊飯器は捨てました。白米は食べません」と“脱白米”を語った。朝食にはおくらや枝豆、アボカドなどにいりごまとオリーブオイルをかけたものを食べるという。

     一方で、ラーメンなどは食べるとも。しかし、「その後に置き換えをして、リカバリーをします。水を2リットル飲んで早くお帰りいただく」と摂取したラーメンをなるべく早く体内から排出することを明かした。

    ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220831-00000137-dal-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=636&exp=10800

    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c502c7462f40cc6a0684e0fe5d817ef66fd80577


    【【テレビ】君島十和子「炊飯器は捨てました」脱白米で美を追求「ラーメン後は水2L」で早く体内から排出】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 18:47:12.45ID:CAP_USER9

    銀座のクラブの女性への性加害報道で謝罪に追い込まれた俳優・香川照之(56)。彼がドラマの懇親会の席で、酔っぱらって女性スタッフに暴行していた疑いがあることが『 週刊文春 』の取材でわかった。

     香川の性加害をスクープしたのは『週刊新潮』の8月24日発売号。

    「19年7月、知人と共に銀座の高級クラブを訪れた香川は、ホステスからブ○ジャーをはぎ取って匂いを嗅いだ上、キスをして直接胸を触るなどの行為に及びました。これによってPTSDを患った女性は、翌年、香川を止められなかったことを理由にクラブのママを訴えた。訴えは取り下げられましたが、訴状にはセクハラ行為の詳細が記されていたそうです」(芸能記者)

     新潮の発売翌日、香川の所属事務所は〈当該女性に不快の念を与えてしまったことは事実〉とコメントを発表。その翌日には香川が司会を務める『THE TIME,』(TBS系)で謝罪をした。

     ドラマや映画、CMに引っ張りだこだった香川だけに、影響は計り知れない。

    「7月からテレビ朝日系ドラマ『六本木クラス』に出演しているほか、トヨタ自動車の『トヨタイムズ』をはじめ、現在5本のCMに出演。報道を受けてテレビ朝日は『影響はない』とコメントしたが、CMスポンサーは状況を注視している」(代理店関係者)

     テレビでは決して見せない、香川の銀座での顔。だが、あるドラマ制作関係者によれば、香川の知られざる振る舞いは、セクハラだけではないという。

     2018年1月期のTBS日曜劇場『99・9―刑事専門弁護士―SEASONⅡ』の放送開始を間近に控えたある夜のことだ。同作で松本潤演じる破天荒な弁護士の上司役を演じた香川は、撮影スタッフや事務所スタッフらを引き連れて、懇親会を開いていた。ドラマ制作関係者が語る。

    「店内は他の客はほとんどおらず、香川さんは時折、食や酒に関する蘊蓄を披露しながらも、料理に舌鼓を打ち上機嫌に杯を重ねていった。ドラマも2期目ですし、気心の知れた仲間内だったこともあるのでしょうか、香川さんは次第に酔っぱらっていった。そして会の途中で香川さんはある女性スタッフにおもむろに向き合い、頭部を殴打したのです。普段から香川さんは酒に酔うと説教癖が出ますが、あの日はそういうレベルではなかった。周囲が『飲みすぎです!』と間に入って制止しました」

     香川はその場で、「俺もいっぱいいっぱいなんだよ……」と、すぐ女性スタッフに謝罪したという。

    「ただ、本人はよく覚えていないと言っていました。離婚から一年も経っておらず俳優と歌舞伎役者の二足の草鞋で重圧がかかっていたのかもしれませんが、決して許されることではありません」(同前)

     香川の事務所に暴行の事実について尋ねると、概ね次のように回答した。

    「撮影現場等で、本人がスタッフ等に対して暴力等を振るっているとの認識はございません。」

     だが香川の知られざる「顔」はこれだけではなかった――。

     このほか、香川のマネージャーへのパワハラ疑惑、銀座での女性とのツーショット写真、あの“元舞妓”と香川との接点、トヨタ自動車社長との銀座での縁など、8月31日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および9月1日(木)発売の「週刊文春」で詳報している。

    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dce967095cfc2078630d34f419e7e6fa03a83735
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dce967095cfc2078630d34f419e7e6fa03a83735?page=2

    前スレ
    セクハラだけじゃない。香川照之がTBSドラマ懇親会で女性スタッフに暴行疑惑 [ひかり★]
    ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661930461/


    【セクハラだけじゃない。香川照之がTBSドラマ懇親会で女性スタッフに暴行疑惑 ★2】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 19:10:34.59ID:CAP_USER9

    8/31(水) 17:17
    東スポWeb

    陣内智則が父親の死去を報告「コーヒー好きでポケモン好きで女性好きでカッコいい男でした」

     お笑いタレントの陣内智則(48)が31日、ツイッターを更新。父親が亡くなったことを報告した。

     陣内は「先日27日親父が亡くなりました。コーヒー好きでポケモン好きで 女性好きでカッコいい男でした。何より僕の一番のファンでした!」と生前の父親の思い出を投稿。

     その上で「関係者の皆様 先輩方、同期、後輩のみんな 素敵な供花ありがとうございました」と感謝の気持ちをつづった。

    ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220831-04414637-tospoweb-000-7-view.jpg
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d49ea1289b6eb05c7d43fc40b236cf62740837c2


    【陣内智則が父親の死去を報告「コーヒー好きでポケモン好きで女性好きでカッコいい男でした」】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 19:03:38.55ID:CAP_USER9

    ttps://sirabee.com/2022/08/31/20162928293/
    2022/08/31

    フリーアナウンサー・高橋真麻が31日、自身のAmeba公式ブログを更新。ラーメン屋でネギトッピングを注文したときのエピソードについて触れた。

    この日、高橋は「トッピング」と題したエントリーを投稿。「ネギトッピング100円したのにこの量しか乗ってこなかった。ラーメンはとても美味しかっただけに悲しい…」とコメントし、1枚の写真を添付した。

    そこには、高橋が注文したと思われるラーメンが写っており、有料でトッピングしたとは思えない少量のネギが添えられているのが確認できる。

    高橋のエントリーを見たファンからは、「少な過ぎますね。ネギ高くないはずなのに」「美味しそうですが…ネギ好きには悲しくなる量」「確かに! それだけじゃ少なすぎる! トッピングじゃなくて、普通に頼んで出る量ですよ!」と理解を示す声が寄せられている。

    一方で「確かに普通とあまり変わらない感じの量ですね。もしかして、トッピング頼んだの忘れられちゃったのでしょうか。ちょっと残念でしたね」「普通にトッピングを忘れただけなんじゃ…」と、店員のミスを疑う声も見られた。

    ttps://stat.ameba.jp/user_images/20220831/12/takahashi-maasa/4e/cc/j/o1080106615168131123.jpg


    【【芸能】高橋真麻、ラーメン屋で意気消沈「ネギトッピング100円したのにこの量…美味しかっただけに悲しい」】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 14:33:44.87ID:CAP_USER9

    格闘技イベント「超RIZIN」「RIZIN.38」(9月25日・さいたまスーパーアリーナ)の記者会見が30日(日本時間31日)、米ハワイ・ホノルルで開催された。朝倉未来(トライフォース赤坂)とボクシングの元5階級王者であるフロイド・メイウェザー(米国)が2度目の会見を行った。

    “路上の伝説”が突き飛ばされた。まさに一触即発だった。

     事件が起きたのはフェースオフ。話の長いメイウェザー劇場でフラストレーションがたまっていた未来。ゼロ距離でにらみ合うと視線を一切外さない。バカにするかのような冷ややかな目をしているメイウェザーとそれに動じない未来という構図だった。

     メイウェザーのボディーガードが我慢できなかった。未来を両手で突き飛ばすとニヤリ。会場に一気に緊張感が走る。未来も一瞬飛びつきそうだったが、なんとか気持ちを抑えていた。その後、再度メイウェザーが未来に詰め寄った。

     この瞬間にSNSには戦慄。「未来もこの日はボディガード雇うべきだった」「やったれ未来」「冷静すぎる未来選手らしい会見」「舐めすぎだわ」「良くないですね!」などの声が上がっている。

    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5d7adb21fc42ba4651e088f2b01b7464d9cdd9a

    ttps://i.imgur.com/q6FTPyD.jpg
    ttps://i.imgur.com/kb6kuH6.jpg
    ttps://i.imgur.com/Ez9hhyq.jpg
    ttps://i.imgur.com/wHXwlZc.jpg
    ttps://i.imgur.com/5j3tDAE.jpg

    【動画】「舐めすぎだわ」「良くないですね!」とSNS怒り 朝倉未来がメイウェザーのボディーガードに突き飛ばされる瞬間
    ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1564826450251104256/pu/vid/1280x720/1aD4JjaFx1sCcAoZ.mp4


    【【超RIZIN】朝倉未来、メイウェザーのボディーガードに突き飛ばされる SNSに怒りの声「舐めすぎだわ」「やったれ未来」】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 16:46:56.23ID:CAP_USER9

    タレント、俳優、歌手、声優など多彩な分野で活躍する中川翔子さんは、中学生の頃にいじめが原因で不登校になり、“死にたい夜”を過ごしたという。

     そんな中川さんが、今悩んでいる10代の若者に伝えたいことを文章と漫画で記した著作『 「死ぬんじゃねーぞ!!」 いじめられている君はゼッタイ悪くない 』より一部を抜粋。かつて「死のうとした」中川さんの体験と、同じように苦しんでいる人に伝えたいメッセージを紹介する。(全2回の2回目/ 前編を読む )

     1年のなかで、10代の自殺件数を日別に調べると、圧倒的に9月1日が多いといいます。そして、自殺の原因でいちばん多いのは学校問題だそうです。

     新学期のはじまりの日、9月1日。

     学校に行かなくてもよかった、夏休みが終わってしまうとき。

     学校に行かなくてはならない。だったらもう、死んでしまおう。

     そんなふうに死を選んでしまうほど追いつめられてしまう10代の尊い心と命。

     10代の、思春期の心の振れ幅は自分では抑えきれないもので、振り返るとわたしも13歳から18歳くらいまで、傷つきやすい心で毎日戦っていたように思います。

     楽しいことにのめり込めるパワーも大人の何十倍もあるけれど、一旦心にキズがつくと、ヒビがどんどん深く入っていきやすくもなる。

     学校で言われて傷ついたことを、何度も思い出しては、

    「どうせなにをやっても失敗するんだ」

    「わたしは人に嫌われる星の下に生まれたんだ」

     そんなふうに考えるクセがついてしまったり。

    「もう死んでしまいたい、消えてしまいたい」という衝動に襲われた夜もありました。

    「もうヤダ。人生なんてどうでもいい」

    「なんでわたしがあんなこと言われなきゃいけないんだ、許せない」

     人には言えないけれど、心の中のぐるぐるネガティブなループ。

     電車のホームに行くたびに、「いまここから線路に飛び込んだら死○るのかな。全部終わりにできるのかな」なんて考えがよぎったり、「でも飛び込みは遺族が莫大なお金を支払わなきゃいけないって聞いたことがある……」ということを思い出したり、でもほんとうに飛び込む勇気もない。

     17歳のころ、「もういやだ!」「もう死ぬ」というスイッチが入ってしまったことがありました。そのときは、いじめられた記憶のフラッシュバックに加えて、ほかにもいろいろ嫌なことが重なって、死ぬこと以外を考えられない状態になっていたのだと思います。

    ついに衝動的にリストカットをしてしまいました。少しずつ何度も深く手首を包丁で切りつけて、血が流れてくる。

     その最中に母が、たまたま階段を降りてきました。無心に手首を切りつけていたわたしを見つけると、あわてて駆け寄ってきて手首を押さえて血を止めてくれました。

     でもまたしばらくしてから、死にたい衝動がもう一度襲ってきたことがあります。そのときはドライヤーのコードで首を吊ろうと、ドアノブにぐるぐる巻きつけ体重をかけたのですが、目の前が白くなりました。

     すると、部屋に猫が入ってきて甘えてきました。

     最後に猫を撫でようかな、とわたしはフッと力を緩めて抱き上げました。猫を撫でているうちに、その衝動がおさまったのです。

     もしそのまま死んでいたら。

     本当にあのときに死なないでよかった、といま心から思います。

     10代の繊細な心に「死にたい」という衝動が生まれて、どうしようもなくなったときにどうしたらいいのか。難しいことだし、答えもないし、人それぞれ心の色はちがいます。

     なので、わたしからお願いです。

     まずは、1回、寝てください。

     苦しい気持ちに向き合うことを、とにかく1日、先延ばしにしてみてほしい。

     チョコレートを食べてみる。

     なにか好きな食べものを食べる。

     好きなゲームを起動する。

     猫を撫でる。

     ネットでいろんなサイトを見にいく。

     ほんとになんでもいいので、ささやかなことでいいので、いまの衝動から一旦、気持ちを逸らしてほしい。
    ttps://bunshun.jp/articles/-/56940


    【中川翔子、イジメに苦しんだ過去を語る「電車へ飛び込み、手首を包丁で…ドライヤーのコードで首吊り」死ぬこと以外考えられなかった】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 16:21:01.55ID:CAP_USER9

    銀座のクラブの女性への性加害報道で謝罪に追い込まれた俳優・香川照之(56)。彼がドラマの懇親会の席で、酔っぱらって女性スタッフに暴行していた疑いがあることが『 週刊文春 』の取材でわかった。

     香川の性加害をスクープしたのは『週刊新潮』の8月24日発売号。

    「19年7月、知人と共に銀座の高級クラブを訪れた香川は、ホステスからブ○ジャーをはぎ取って匂いを嗅いだ上、キスをして直接胸を触るなどの行為に及びました。これによってPTSDを患った女性は、翌年、香川を止められなかったことを理由にクラブのママを訴えた。訴えは取り下げられましたが、訴状にはセクハラ行為の詳細が記されていたそうです」(芸能記者)

     新潮の発売翌日、香川の所属事務所は〈当該女性に不快の念を与えてしまったことは事実〉とコメントを発表。その翌日には香川が司会を務める『THE TIME,』(TBS系)で謝罪をした。

     ドラマや映画、CMに引っ張りだこだった香川だけに、影響は計り知れない。

    「7月からテレビ朝日系ドラマ『六本木クラス』に出演しているほか、トヨタ自動車の『トヨタイムズ』をはじめ、現在5本のCMに出演。報道を受けてテレビ朝日は『影響はない』とコメントしたが、CMスポンサーは状況を注視している」(代理店関係者)

     テレビでは決して見せない、香川の銀座での顔。だが、あるドラマ制作関係者によれば、香川の知られざる振る舞いは、セクハラだけではないという。

     2018年1月期のTBS日曜劇場『99・9―刑事専門弁護士―SEASONⅡ』の放送開始を間近に控えたある夜のことだ。同作で松本潤演じる破天荒な弁護士の上司役を演じた香川は、撮影スタッフや事務所スタッフらを引き連れて、懇親会を開いていた。ドラマ制作関係者が語る。

    「店内は他の客はほとんどおらず、香川さんは時折、食や酒に関する蘊蓄を披露しながらも、料理に舌鼓を打ち上機嫌に杯を重ねていった。ドラマも2期目ですし、気心の知れた仲間内だったこともあるのでしょうか、香川さんは次第に酔っぱらっていった。そして会の途中で香川さんはある女性スタッフにおもむろに向き合い、頭部を殴打したのです。普段から香川さんは酒に酔うと説教癖が出ますが、あの日はそういうレベルではなかった。周囲が『飲みすぎです!』と間に入って制止しました」

     香川はその場で、「俺もいっぱいいっぱいなんだよ……」と、すぐ女性スタッフに謝罪したという。

    「ただ、本人はよく覚えていないと言っていました。離婚から一年も経っておらず俳優と歌舞伎役者の二足の草鞋で重圧がかかっていたのかもしれませんが、決して許されることではありません」(同前)

     香川の事務所に暴行の事実について尋ねると、概ね次のように回答した。

    「撮影現場等で、本人がスタッフ等に対して暴力等を振るっているとの認識はございません。」

     だが香川の知られざる「顔」はこれだけではなかった――。

     このほか、香川のマネージャーへのパワハラ疑惑、銀座での女性とのツーショット写真、あの“元舞妓”と香川との接点、トヨタ自動車社長との銀座での縁など、8月31日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および9月1日(木)発売の「週刊文春」で詳報している。

    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dce967095cfc2078630d34f419e7e6fa03a83735
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dce967095cfc2078630d34f419e7e6fa03a83735?page=2


    【セクハラだけじゃない。香川照之がTBSドラマ懇親会で女性スタッフに暴行疑惑】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 13:51:34.70ID:CAP_USER9

    AERA2022/08/31 11:30
    ttps://dot.asahi.com/dot/2022083000057.html

    年末年始など長期のお休みには、ハワイに行くお笑い芸人のカンニング竹山さん。ロケでハワイを訪れたことをきっかけに現地に何度も足を運んでいたが、コロナ禍で長らくごぶさただった。今夏、ようやくハワイに行くことができたが、現地で気がついた日本とはかけ離れたこととは?

    先週、ハワイに行ってきました。行かなければならない用事もあったし、貯まったマイルを駆使して航空券を取りました。

    行ってみて感じたのは、日本人にはハワイはとても行きにくい状況だなとは思いました。まず、航空券が高過ぎる。ハワイ便がまだコロナ以前の本数に戻っていないのとLCCももちろんあまり飛んでいない。

    燃料費の高騰もあり、僕はマイルでなんとか航空券を手に入れたけど、金額で考えると航空券が本当に高い。コロナ以前の1.5倍~2倍ぐらいな感じがしました。

    それと、実感するのが円安。何を買おうにも高い。スーパーマーケットで日本だったら230~250円くらいで買えるものが460円くらいで、倍近くの値段な感じ。以前食べたことある1つ300円くらいだったスパムおにぎりが、物価高もあって、6.5ドルになっていた。1ドルを140円で換算すると、スパムおにぎり1つで910円という状態で、何を買おうにも「高けぇな~」が率直な感想。

    かつては、海外旅行ではハイブランドや高級時計を買うというのもあったけど、今は日本で買ったほうが安く手に入る。ハワイの地元の人たちもそう言っていた。ハワイで開放的になって、「せっかく来たから、これ買っちゃおう!」って気分には全くなれない。そういう部分が解決していかないと、どこの地域でも同じかもしれないけれども、観光ってコロナ以前に戻っていかないのかなと思いました。

    レストランで食事しても、現金出さないでクレジットカードで支払ってしまっているから、あとで円に換算して「うわぁ!」と震えあがった(笑)。途中で金銭感覚には気をつけ出しました。だいたいこれくらいだろうと思っていた値段が以前とは全然違う。特に飲食は、小麦などの世界共通の物価高もあるし○。

    それと、久しぶりのハワイで目の当たりにしたのは、コロナの対策というか空気感が日本と全く違うということ。マスクをしている人もいますけど、ほぼマスクはしていない。8割はマスクをつけていない感じ。別にこのエリアではマスクをしてくださいというのもない。

    たまたま通りかかったところでは、中絶手術に関する集会をやっていて、人がめちゃくちゃ集まっていたし。大声で演説する人に向かって、それを見ている人たちも「イエス!」とか大きな声を張り上げていました。だからといって、コロナ感染者がゼロなわけではなく、感染者がいるけれども、街の人たちは日本とは全く異なる空気感の中で生活していると感じた。

    地元の友達は、ガソリンスタンドでセルフの給油をしたあと「手を洗えよ、人がいっぱい触ったところは」とか冗談で言っていたけど、手洗いとかは普通にはやるにはやるけど、日本のように神経質な感じは全くなかった。アルコール消毒の容器も置かれているけどという程度。コロナ以前の「普通」の生活に戻っている。

    ハワイの地元の人たちはコロナで沈んでいないというか、コロナのニュースが話題にも上らない感じです。ビーチでランニングしている人もマスクしていないし、街を食べ歩きしている人もいて、そういう人はマスクしてない。アクリル板もないし、惣菜コーナーでビニール手袋をはめるとかないし……。

    ハワイに到着して2日目くらいまでは、マスクなしでいい生活に慣れなかったですよね。日本にいるときは、自分の車から降りたらマスクを着けて目的地に歩くけど、ハワイでは「あ、マスク、いらないんだ」ってなる。日本でやっているように、コンビニとかスーパーマーケットに入る時にマスクを着けそうになるけど「あ、いらないんだ」と。ハワイでも念のためにポケットには必ずマスクを入れていたけどね(笑)。そういう「あ、マスク」という動作が染みついてしまったことに気ついた。

    もうひとつ面白いなと思ったのは、PCR検査ビジネスがかなり儲かっているんじゃないかということ。9月からは帰国前に出発地でのPCR検査の義務がなくなりますが、これまでは帰国前72時間前までにPCR検査をして陰性でなければならない。

    アメリカは医療費が高額だから病院にはなかなか行かないけれども、PCR検査はしなければ帰国できないから行きますよね。そのPCR検査には15,000円程かかる。4人家族で海外旅行したら6万円もかかるわけです。そうしたPCR検査代が、検査をやっている病院には入ってくるとなると、結構な額なんじゃないかなと思いました。

    ※以下リンク先で


    【カンニング竹山 「日本のマスクはやっぱり異常」ハワイに行って気がついた】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 14:39:26.51ID:CAP_USER9

    三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura (2022/08/31 09:48:01)
    世間の統一協会への反発は、過度な献金強要や囲い込みだけでなく主張にもむけられています。「反日」という言葉はリベラルが従来使わなかった言葉ですが、統一協会に関してはメディアでもSNSでも多用されていますね。反応の年代差を説明する要素として、韓国への反発の強さは連関があると思いますよ。
    ttp://twitter.com/lullymiura/status/1564776991336718336



    三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura (2022/08/31 11:08:36)
    そして、相手を批判したいがばかりに「反日」という言葉を使ってしまった影響は今後尾を引くことになるでしょう。
    この言葉がさまざまなところへバックファイヤーすることを予想できない人びとの存在は、わたしの合理的思考の範囲を超えています。
    ttp://twitter.com/lullymiura/status/1564797271387975680



    三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura (2022/08/31 11:16:30)
    「統一協会との関係」問題が多数の政党に燃え広がって燃え尽きると(これも予想できたはずだがなぜか予想しなかったらしい)、安倍さんの存在も霞み、山上も存在感を失い、韓国へのバージョンアップした反感と、いつもの左右対立だけが残った。その焼け跡から何が生まれるかも予想していないらしい。
    ttp://twitter.com/lullymiura/status/1564799257810333696
    ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    【三浦瑠麗「統一教会問題が燃え尽きると、韓国への反感と左右対立だけが残った。焼け跡から何が生まれるか予想していないらしい」】の続きを読む

    1:5ch名無し民2022/08/31(水) 12:41:46.48ID:CAP_USER9

    Full-Count 8/31(水) 11:48

    前日に両リーグ最速50号、ア・リーグ記録61本を上回るハイペース

    ■エンゼルス ー ヤンキース(日本時間31日・アナハイム)

     ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が30日(日本時間31日)、敵地・エンゼルス戦に「3番・中堅」で先発出場し、4回の第3打席で右越え51号3ランを放った。リーグMVPを争うエンゼルス・大谷翔平投手の前で、2試合連続アーチをマークした。

     MVPコールを背中に受けて打席へ入った。2点リードの4回2死一、二塁、右腕マイヤーズのフォーシームをバットに乗せた。大きな弧を描いた打球は右越えへ。リードを5点に広げる51号3ランとなった。打球速度107.5マイル(約173.キロ)、飛距離378フィート(約115.2メートル)。36度のムーンショットだった。

     前日29日(同30日)に両リーグ最速50号をマーク。52本で新人王と本塁打王に輝いた2017年以来2度目の大台到達だった。この一発で63発ペースに。ア・リーグ記録61本のロジャー・マリスを上回るペースだ

    Full-Count編集部
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ad369cf91b7ec3b5e1aa0f7fff85036de84b7f3e


    【【MLB】ジャッジ、豪快51号3ラン MVP争う大谷翔平の前で2試合連発、止まらん63発ペース】の続きを読む

    このページのトップヘ